2010(高校/大学) 富山高等専門学校 本郷キャンパス(富山) 『CaLabo EX』のツールとオリジナルソフトを組み合わせて活用 高校・大学 2010/10/02 高等専門学校、いわゆる高専では、理工系の人材を育成するという性質上、パソコンを利用した授業… 慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川) 『CaLabo EX』やLMSは学習を支援する道具として大いに活用できる 高校・大学 2010/10/02 慶應義塾大学では、幼稚舎(小学校)から大学院にいたる義塾全体の外国語教育を支援し、充実させ… 『学士課程答申』後の大学改革の進捗を探る 特集 2010/09/30 前号の特集で『学士課程教育の構築に向けて』(中教審・平成20年12月答申)をご紹介したが、大学にお… 「留学生30万人計画」で、 大学が変わる?! 特集 2010/09/30 世界とのつながりを深めるグローバル戦略の一環として策定された「留学生30万人計画」。先般、本計画の… 神奈川県立白山高等学校 県内高校外国語科教員対象 「夏季CALL研修会」を訪ねて... 高校・大学 2010/09/21 8月26日(木)、神奈川県立白山高等学校において、県内高校外国語科教員対象「夏季CALL研修会」が… 札幌東商業高等学校(北海道) 『旺文社・英検CAT』で生徒が自発的に学習に取り組んでいます 高校・大学 2010/03/31 年3回実施される英検を団体受験し、学校をあげて英検取得を推奨する北海道札幌東商業高等学校。簿… 岐阜大学(岐阜) システムの活用で、英語に触れる時間が増え、授業も充実! 高校・大学 2010/03/31 国立大学法人岐阜大学は、LL教室の老朽化に伴い、2009年8月、学生用パソコン50台を配し… 天理大学 国際学部の11言語中、7言語の授業でCALL教室が活躍中! 高校・大学 2010/03/16 天理大学では、今年度から『CaLabo EX』を導… 1